履歴書の基本の書き方を復習

履歴書の基本の書き方を復習

第一印象を決める履歴書

働く時に必要な履歴書は、正確に書けているのか不安な時があります。多くの企業では書類選考を行なうため、履歴書は第一印象を決める大切な書類になります。基本のルールを守って、自己アピールしたいことが履歴書に書かれていることが重要。きちんとした履歴書は面接できる確率も上がって、転職成功率も高くなります。履歴書の基本的な書き方について復習しておきましょう。

履歴書を書く前に確認すること

履歴書は手書きが基本です。企業側が手書きを条件としているかどうかは、その企業ごとに違いがあるでしょう。ですが、手書きにした方が印象もよいです。新卒者は、特に指定がなければ手書きで作成します。データでの提出の場合はパソコンで作成します。手書きした履歴書のスキャンは控えましょう。この辺りは企業の社風などを考えながら、臨機応変に準備していきます。
また、シャープペンや鉛筆は使わず、黒のペンを使用します。水に強くにじみにくいゲルインクタイプを使い、太さは0.7mmがおすすめです。名前や見出しなどは、しっかりとした太さのペンが適しています。英数字が書かれている細かい部分は0.3mmなどもおすすめです。
契約書と同様、正式な書類であるため、消せるボールペンは使ってはいけません。自分の知り得ないところで履歴書の内容を修正されてしまう可能性もあります。また、消せるボールペンは熱に弱く、場合によっては文字が消えてしまうことがあるのです。

履歴書の作成において注意すべき点

履歴書の修正は辞めましょう。下書きしてからの清書が基本で、書き間違いがあれば最初から書き直します。また用紙が指定されていて修正する場合は、その部分に定規で2本横線を引き、上から修正印を押します。そして、文字の上に訂正する文字を書き込みます。修正印があればそれを使い、認印でも可能です。
また、日付の記入は西暦か元号のどちらかに統一します。外資系企業であれば、西暦が無難です。そして空欄がないように全項目を記入します。「特になし」は印象が薄くなるため、自分がアピールできることはしっかり伝えましょう。丁寧に手書きした履歴書は、それだけで熱意が伝わります。文字を書くことが苦手でも、ゆっくり丁寧に時間を掛けることが大切です。これを守れば企業としても「丁寧に仕事をしてくれる人材」として好印象を与えられます。
そして、応募先ごとに履歴書を作成します。企業ごとに変えることで、企業が求めている人材にそった内容の履歴書にできるため、アピールすべきポイントをしっかりとおさえられます。志望動機も細かく内容を変えると誠実さが見えるので、正確に書きましょう。熱意や、やる気が感じられるように、職務経歴書も気を抜かず企業ごとに内容を変え、使い回しは避けましょう。

SPECIAL
好きなことを見つける方法
好きなことを見つける方法

好きなことを見つけて仕事にしたい人へ好きなことは時間を忘れてしまうくらい夢中になれます。そして、困難も乗り越えられるものです。そんな好きなことを仕事にして、人生を充実させてみませんか?好きなことの見つけ方から仕事へつなげるために必要なことなどをお伝えします。好きなことを仕事にしたい人達の参考にしていただけるような内容を紹介していきます。【お問い合わせ先】

好きなことを仕事にしたい人におすすめ!

あなたにおすすめの記事

あなたにおすすめの関連ニュース